福田廣宣が偏した下記3つの新短歌選集における編者の作品を掲載

  昭和新短歌選集
  続・昭和新短歌選集
  平成新短歌選集
  不適切な表現も見られるが著者の原作のまま掲載しました。

昭和新短歌選集

  還暦を迎えた妻よ 無償の愛を注ぎつづけた 悲しいまでの連なり
  ある日お金を貸すというた その日はお金は無いというた カメレオン科の銀行!
  私物を整理すれば独りぼっちとなる 会社が背を向けてどんどん逃げていく
  きゅるる きゅるり きゅりり 硝子を磨いた 秋を磨いた
  妻とふたり入る小さな死の家を買おう 半坪の地下室に新短歌名作集を抱いて眠ろう
  セールス海峡には海賊の島があるらしい 手形をぱくりとると沖の方へ逃げていく
  冷たく窓を閉めたビル群 トラブルに疲れてそこまでを歩けば 淡い夕月
  戦地の夕暮れはラッパからくる 匪賊がいるという山の赤い夕映え (中支) 
  その時は美しく死ねると思う 椰子林の上斜めに出ている南十字星 (ラバウル)

続・昭和新短歌選集

  平目よりも薄っぺらな奴 電卓は電池から滋養をとって生きている
  永い勤めの判子もちびた 仕事をしたいというよりは辛抱しました
  甲羅をゆすらせて河童が笑った 叙勲とて人間の品定めをしている
  兵の日は消しても消えぬ 雲海を飛べばおんぼろの輸送船がついてくる
  シャンゼリゼを走れば近づく凱旋門 楷書で書いた門という字だ
  思い切り生け垣の裾をカットしていく きれいな襟足のあの時のひと
  びっしり花を付けた雪柳 風に吹かれて らりるれろ
  きょう原爆忌 シマシマシマシマヒロシマヒロシマ 蝉啼きしきる
  乙女の髪に朝の光はやわらかく 電車は秋の方へと流れる
  愛するとも出て行けとも妻には言ったことはない 夏の夕遠雷が鳴る
  今日も牝河童に叱られる 電気消すのをついつい忘れる老河童
  従軍六年死にそこねた こんどは新短歌で名誉の戦士をせねばなるまい
  スポーツウエアの好きな年金男 自由という名の海月かもしれぬ

平成新短歌選集

  ラバウルの一兵老いて年金暮らし 両手にあまる菊が咲いたぞ
  鯉のぼりの季節 青い風に郊外電車も膨らんで走る
  二人暮らしの表札もかすれた或る時子等も遠のいていく 
  終戦を迎えたラバウルの空は掌を合わせたいほど青く澄んでいた
  8020は歯のキャンペーン なぜかわたしは8030
  ABCどの子の世話になったものか 切り札の娘をもたぬトランプ占い
  草を引いていて蘇る悔しさ 恩返ししたい一家は原爆で消えている  (長崎)
  年金暮らしに上司はいないと思ったがいつか女房の指図がふえる
  慣れぬ手付きで鉋(かんな)をかける 五十年妻が刻んだ俎(まないた)のへこみ
  歯も枯れず杖もいらない八十歳 なお抱いているいくつかの夢
  死が迫ったら素直に逝きたい管に繋がれての延命御無用に候
  生セイセイセイセイセイセイ 死シシシシシシ 蝉啼きしきる原爆忌
  その度に帽子が変わって雅子妃はだんだん遠くに行かれてしまう
  つけっ放しの電気は妻が消してきた 逝く時の眼も口も塞いで下され
  首相が五十年前を詫びて廻る わたしの軍旅六年は何であったか
  悩みも喜びも聞いてくれる 賞味期限のきれた僕にも土はやさしい
  一言多い妻と暮らして五十年 一言足りない亭主と相成り候
  たった二十秒が一年分の仕事を残した 潰すか治すか 家をどうするか
  水のでない日が続く 罐ビールで歯みがきをすませ候
  「細雪」の碑がひっくり返っている 潤一郎もさぞ驚いたことだろう
  明治四十五年型のオーバーホール あちこちのガタを見つけて下され
  故里は甘柿渋柿 町内に一人残った友を山麓に訪ねる
  近くにお出でと子等は言うけどここで生きたいここで死にたい
  ベランダに隣は狸こちらは河童 マンション暮らしが始まり候
  追悼式 ベットの位置が違っていたら祭壇の方にいたかもしれぬ
  八月がくると終戦の日が軍旅六年をつれて雲から降りてくる
  新短歌に生きた自分を賞めて眠りたい 愚直な奴と人は言うても
  故里の山によく似た六甲山 北の眺めに死んだ父や母が出てくる
  木刀の素振り百本 剣道錬士の明治の男 平成の空を切りまくる

昭和新短歌選集

続・昭和新短歌選集

平成新短歌選集

連絡先

  当ホームページに関して
  問い合わせ等がありましたら
  下記アドレスにご連絡下さい

  【E-mail】
  fukuda3106@ab/bb-east.ne.jp

inserted by FC2 system